逃げろ…運命すら追いつけない速度で…

ダーツとか城プロとか電子工作とか

【ダーツ日記】第5章〜ロジカルシンキング導入編〜

早速だが、こんな内容の言い訳を聞いたことがないだろうか。

  1. レーティング下がった、ヤバイ。
  2. 原因はメンタル鍛えるために301を沢山やったから。
  3. 701だったら後半で取り戻せたけど301だからダメだった。

事実は301をやってレーティングがさがったこと。

だがレーティングが下がった理由が301というのは本当だろうか?

 よく考えてほしい。下がった理由は「301」ではなく、「良いスコアを出せなかった」からだ。
つまり301だろうが701だろうが関係ない。事実と因果関係をごっちゃにしてはいけない
擁護するとすれば701よりも301の方がリカバリーができないことは事実である。

だが、裏を返せば最初だけ調子が良ければドーンとスコアが上がるのでギャンブル性の高いルールと言えるため、やはり言い訳にしかならない。

ちなみにこの発言した方は301を連続でやっているのでスコアをトータルで見ればそこまでレーティングが変わることはない。

下がっているのは平均的に悪いスコアを出しているからであって301が原因ではないのだ。

そもそも論になってしまうが、まだメンタルを鍛える段階ではないということ。
まずは基礎を学ばなければいけない。

ストレスフリーな状態で狙った場所に入るようになってからメンタルを鍛えても遅くない。

むしろ同時にメンタルと技術を鍛えようとすると何が悪いのか切り分けができなくなってしまうのでお勧めしない。

彼は上手くなることが目的ではなくレーティングを上げる事を目的にしているため、ギャンブル性の高い301を選んでいるのだ。

そしてレーティングが上がらなかったことを301が原因と考えてしまっている。

典型的な目的と手段が入れ替わっているパターンだ。

目的はレーティングを上げることでは無い。上手くなることだ。

上手くなれば勝手にレーティングは上がる。

もしレーティングを上げることだけが目的なら指押しでもしていればいい。

目的は上手くなることなのだから効率よく上達する方法を考えるべきだ。

時間は有限。速さは正義。

 

とこんな感じで書き殴ってみたが、自分を客観的にみるというのは思ったよりも大変だ。

一歩退いて自分を見れるようになろう。

次は実際に上達するための練習で使える実践的なロジックを説明しようと思う。

 

では